
雑な掃除に意味はあるか?
こんにちはふむダチのみなさん!つのだふむです。梅雨で雨が多いですね、というレベルを超えて、熱海の方ではひどい災害が起きてしまいました。映像を見ましたが、恐ろしく、悲しく、胸が苦しかったです。こういう時、日常というのは、本当は存在しなくて、自分の身に危険が起きなかった日は奇跡なだけかもしれないなと思います。
今日もノートはオリジナルマンガでスタート。
今回は、僕が最近始めた毎日床拭きの話。▼
というわけです。掃除ってなんでするの?
この問いとともに、曹洞宗の修行僧たちの爆裂的な掃除の映像が頭に浮かんだ。
◯今週Twitterに載せた作品の抜粋。▼
ここから先は、有料部分にて、僕の創作日記です!ここまで読んでくれてありがとうございます!楽しんでいただけたなら、ぜひいいね!やシェアをしてくれたら嬉しい!
ーーーーーーーーー
ふむの楽屋は、本番前の、楽屋の緊張感、臨戦態勢感と、本番終わりの、安堵感、開放感、振り返り感、両方を垣間見える場所です。
マンガ家。cakesとLINEマンガで同時連載→「りリアル・ユー」/NewsPicks 新連載「REACH-無限の起業家-」/ コルク所属 ▼https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000730