見出し画像

新しい手法を見つけた!!

つのだふむです。
今週の振り返り!
今朝の佐渡島さんとのミーティングを文字起こし。


今週は「テキストだけで語るネーム」っていうのと、「絵だけで語るネーム」っていうのを、それぞれやってみたんですけど。


これがね、すごく手応えがあってですね。
今まで描いてきてたネームの絵のレイヤーをオフにすると、文字だけが残るわけですよね。
で、それを読んでみると、なんかもう全然読めないんですよね。
まず文字と文字の間隔も、なんでこの間隔なんだっけっていうリズムになってる。

それは絵があったからそこでいいと思ってるんだけど、絵をなくした時のテキストの間隔がまず気持ち悪いわけですよ。
っていうのと、 セリフとかナレーションが、絵を抜くとどうも繋がりが悪いというか、繋がってないところがいっぱいあるんですよね。感情だったりナレーションが。
多分、文字だけ読んでも繋がってないものは、結局繋がってないはずなんですよ。

で、絵で穴埋めして繋がってる風になってたところがいくつもあったのだなってことに気づいて。
これはテキストだけで相当直すとこあるぞ、と思ってまずやり始めたら、
やっぱりなんとなく佐渡島さんとかユッキーさんが気になるって言ってたところが、1番繋がってなくて。

なんで急にこの話し始めてんだろう。っていう風に字だけにすると気づけて。

で、そこをしっかり 繋がるように整えて。

もちろん文字だけでやってるから、佐渡島さんの感想でもあったのだけど、ちょっと言葉と流れがまっすぐすぎる部分は出てるんですけど、ただ、明らかに足りなかった感情とか、決断の仕方の部分、その次の行動に行く前の感情とかが ちゃんと入っていったんですよね。このやり方で。

で、このテキストだけのバージョンで編集に読んでもらったら、みんなの感想も、 かなり感情が繋がってて読めるってことだったんで。

どれだけ今まで繋がってなかったかってことと、絵で一応読めるけど繋がってないものを読ませてたのかってことが、まずわかりました。

で、今度、いつもだったら、そのテキストに、よし、今度は絵を入れていくぞってやるんだけど、
それだとやっぱり挿し絵になるというか、絵が弱くなるんだろうなっていう感覚があったので、

絵を 入れる時に、そのテキストのレイヤーをオフにして、もう1回その空白のコマだけを見て、絵を入れていくぞっていう風にやったんですよね。

で、その時の描いていく感覚が、もちろん自分だから感情の流れは 覚えてるし、テキストも大体覚えてるんだけど、なんていうのかな、こう、絵を入れていくぞっていう時に、 いい意味で、なんていうかな、
言語ははっきり覚えてないから、感情のぼやっという、ここに、頭のここにある感じで描いていくから、なんか絵を入れる時に、 思い出せないぼやっとしたカットがあって。

流れの中で思い出せないってことは、そこの感情って やっぱりまだ繋がってなかったんじゃないか、みたいな。
そういう感覚を得て、絵を描いていくわけですよね。そうすると、自然とそこらへんにあったコマが減るんですよ。
ここって何入ってたかあんま思い出せないけど、なくても絵で繋がっていくな、みたいな感じがして。
で、絵が繋がっていく方が、まずやっぱり起きてることだから 自然なんじゃないかみたいな感じで絵を描いていってて。

で、絵に集中してるんで、僕はできるだけ今自分が持ちうる、なんていうかな、構図とかビジュアルとかは、つまんない絵はなくしたいなと思いながら描く。

んで、今までに全然なかった、こう、 引き出しというか、発想というか、そこになんか手をつけた感触があって、なんか今まで体動かしてない部分がすごいあったのが、ちょっとすごい動きやすいな、なんか文字がない分、体の余白が空いて、なんかちょっとのびのびと描けるなみたいな感覚を得て。

もちろんテキストがないから 細かいことは思い出せないと思いつつ、細かいことなんて読者だってあんまり読んでないんだから、 これでいいんだみたいな感じで、こう、ザクザク絵を描いていった感じがあって。で、まだテキストは1回もレイヤーを起こし見直してないんで、
最後に合体させるのが楽しみだなっていう感覚を持ちながら、今絵を入れてってて。

昨日、 今できたとこまでを佐渡島さんとかみんなに絵のみバージョンを共有したんですけど、絵はもちろん良くなってるけど、次のコマに行く情報とか、こう、コマ運びみたいなもの、コマが運ばれる情報がもっとあるとより良いっていうのを聞いて。

今朝、もう一度絵だけ見ていって、コマが運ばれる情報が全然ないコマはどれだろうって観察したら、
やっぱり10コマ以上、その 前後との繋がりが実はないコマがまだあって。
うん、あんだけ考えて描いたつもりでも、やっぱりこんなにも抜けてるんだなっていうのが思えたので。

でも、 そうやって1個ずつチェックポイントがすごい具体的にあるから、明確に直していけるなという感じがありまして。
僕にはこのやり方を相当向いてるぞっていう風に思いましたね。同時にやるんじゃなくて、本当にこんだけ分けて漫画を描くと、その分けた1個についてをすごい考えるから、その1個の深さにもやっぱり気づけるし、なんかその 1つのレイヤーを考え抜くことの深さをこう味わえた感じがして、今週 本当にかなり漫画描くのが楽しかったですね。

本当に早く描きたいなと思いながら夜寝るっていう感じ。
幸せな気分になりましたね。

、、、書き起こしは以上になります。
ここからは、そのネームを載せます。
絵のみのネームを載せますね!

これまでと相当変わってます。どうぞ。▼

ここから先は

2字 / 21画像
地方移住したマンガ家とその家族が、日々の生活で何を思い、何を創作し、どう暮らしているかがわかります。

出会いをぜんぶ、マンガにする。 自分の生活と、どんな出来事も味わい、マンガにしていくマンガ家の日々の日記と、移住した糸島での暮らしを描いた…

ふむダチのみなさま、ほんのひとつのいいねやコメントが僕の日々の力を倍増させます!ありがとう。サポートなんてされた日には、昼飯にプラス100円でオプションのおかずつけちゃうくらい気持ちがはずむよ。ふむダチに見てもらえてるということが元気玉になる。!