
2018年9月17日つのだふむネタノート
11
ZEROという長編のネームを描いては直し描いては直しをしているが、らちもあかないし、どうせならやっぱこれもオープンにしようと思ってコルクbooksで公開しながらページ更新をはじめた。
ベテラン作家であるこしのりょう先生が、すごい速度で意見をくれる。その熱量がすごく、こちらもすぐに修正してこたえる。この壁打ちの中で一番面白いものができればいいと思っている。自分の強みを理解して残す部分は残さなきゃだと、コルクbooks仲間のげんちさんにアドバイスもらい、たしかにそうだなと。言われたまま直すのではないバランスを保ちつつより良くしていく、難しいけどどんどんやってみるしかない。
林檎が登場するシーン(マンガとしては導入シーン後の、目覚めるところ)を重点的に描いていくことにした。こしの先生の感想とともに載せます。▼
修正▼
▲アップして数分でこのレスがつきます。すごい!!おれはこれまで、ページを重ねることでどうにかキャラクターを表現していこうとしていたけど、これで明らかになった。この2ページの中でキャラが表現できなければ、この先ストーリーとともにページを重ねてもキャラクターにならないのだ。
というわけで、今日はそこにチャレンジしたいと思う。
今日も最後まで読んでくれてありがとう、ふむダチのみんな〜!!
そしてやっぱ毎日マンガを描くと頭の回転が桁違いに上がるな。
11
マンガ家。cakesとLINEマンガで同時連載→「りさこのルール」/ 新連載準備中/ コルク所属 LINEマンガ「りさこのルール」▼https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000730