
いただきます。(27)
今日の朝ごはん。糸島のウニドスコーヒーとあんバタートースト。 pic.twitter.com/0YhsOK2r13
— つのだ ふむ🍱ロケ弁の女王連載開始! (@tsunoda_fumm) March 20, 2023
志摩の四季の鳥レバーもニラもネギもめちゃくちゃうまい。美味すぎる。この写真見ながらもう一杯ご飯食べられる pic.twitter.com/3bm1ibWVqV
— つのだ ふむ🍱ロケ弁の女王連載開始! (@tsunoda_fumm) March 21, 2023
喜山飯店さんは、おかずやご飯が枠をはみ出すことでボリューム感を演出している。容器をこのサイズにした上で「はみ出す」ことが重要。
— つのだ ふむ🍱ロケ弁の女王連載開始! (@tsunoda_fumm) March 28, 2023
マンガ家がコマをはみ出す絵で迫力出すのと同じ。
ご飯は真っ白なキャンバス。おかずで好きな色に染めていくことの楽しみ。ここにはゴマも梅干しもいらない。 pic.twitter.com/EWcB8sHVpN
今日のヤバハウス取材のロケ弁!
— つのだ ふむ🍱ロケ弁の女王連載開始! (@tsunoda_fumm) April 6, 2023
「旬味旬菜 大和」さん
福岡のロケ弁開拓!
プロデューサーが差し入れてくれました!ありがとうございます。#ロケ弁の女王 pic.twitter.com/AJOGqWlaTt
今日のロケ弁。路頭で売ってる390円のお弁当。AJIYAさん。最高。
— つのだ ふむ🍱ロケ弁の女王連載開始! (@tsunoda_fumm) April 7, 2023
マンガ制作もロケに行くようなものです。#ロケ弁で女王 pic.twitter.com/mIrHsjm0sg
先日KBC九州朝日さんの社食で食べたグリーンカレー大盛り。
— つのだ ふむ🍱ロケ弁の女王連載開始! (@tsunoda_fumm) April 7, 2023
しっかり辛くて美味しかった! pic.twitter.com/Y24juzq3Vw