
いただきます。(15)
グローカルホテル、いつもお世話になっております pic.twitter.com/BxClC1ltP6
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) November 25, 2022
リフォームをしてくれた現場監督さんが、最後に採れたての大根をくれた!
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 1, 2022
朝掘った大根を目の前の川で洗ったやつ、とのこと!
さっそくみぞれ鍋にして食べているのだけど、あまくてめちゃくちゃうまい!! pic.twitter.com/c5ky5grjqc
今日、極寒の家を抜け出して昼に食べた牧のうどんの裏メニュー「雑炊」
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 1, 2022
めちゃくちゃ美味しかった!!
市役所の人やフォロワーのふむダチに教えてもらったやつ!今もまた食べたい、家が寒い! pic.twitter.com/EHdxrLsmPX
いやぁ、、、あんこがぎっしりで美味すぎたなぁ、、、もう食べるの4回目だけど、、、
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 1, 2022
日本一たい焼きさん、、、 pic.twitter.com/Eu2Tnacwdl
東京から密輸したブツを試す。上物の大勝軒だ。
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 2, 2022
それにしても、生卵をつける形式、みんなもっと真似すればいいのにどうしてやらないのだろう? pic.twitter.com/BQxNNhqiMG
向かいに住む老夫婦が、庭で採れたレモンをくれた。なんでも、明日から3月まで千葉の家に帰るらしい。
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 4, 2022
冬はこっちだと寒くて毎年冬はいないのだとか。
うちのヤバハウスも、どう見ても冬を過ごす仕様になっていないが、このあたりの別荘はそういう家が多そうだな。 pic.twitter.com/ZUBqrZRddQ
これから少しずつ、しっかりと料理を学んでいくことにした。
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 4, 2022
今日の学びは、野菜の切り方を統一すること。笑
人参を短冊切りしたのにナスを乱切りしてしまった。どうりでナスに火が通るのを待ったわけだ。 pic.twitter.com/3jzshvSNmy
ストーブで焼いた焼き芋激ウマでした pic.twitter.com/heWdBBXxz2
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 5, 2022
またいちの塩×シャトレーゼのプリンで、「またいちの塩プリン」を自宅で再現ッ!! pic.twitter.com/eL7X4qcjLy
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 5, 2022
完成!!めちゃくちゃうまい笑 pic.twitter.com/MxEkxKkxJB
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 5, 2022
老夫婦にもらったレモンが漬けられてる pic.twitter.com/Nz0OFSqDP7
— つのだ ふむ🍱新連載ロケ弁の女王! (@tsunoda_fumm) December 5, 2022